皆様こんにちは!Audi神戸CAです
本日は先日のお話の続き、ボディ形状の名称についてお話したいと思います
アウディではアルファベットと数字のモデル名の後に
「ボディタイプ」の名称がつくことがあります
このボディタイプの名称にもアウディ独自の哲学が息づいています
ステーションワゴンライプを“Avant(アヴァント)”
フランス後で「前に」という意味を持ち
アウディ独自のデザイン哲学と最先端技術の両立させたもとにつけられた名前です
また5ドア、ハッチバックタイプを“Sportback(スポーツバック)”と呼びます
A1,A3に加えA5,A7のクーペタイプにもハッチバック方式が採用されています
いかがでしょうか?
名称ひとつにもいろんな意味が込められていて奥深い!
たくさんの思いが込められた素晴らしい車たち・・・
アウディの魅力や乗り心地の良さをぜひ体感してみてください