皆様こんにちはAudi神戸CAです
以前【バッテリートラブル】について書かせていただきましたが、
今回はそもそもの【バッテリー】について書きたいと思います
アウディの性能を100パーセント引き出す為に
【アウディ純正バッテリー】をおすすめします
気持ちよくアウディの性能を引き出して走るには純正バッテリーが必要です
アウディではカルシウムバッテリーのほか、高性能のAGMバッテリー、
さらにスタートストップシステム(アイドリングストップ車)専用のEFBバッテリーなど
それぞれのモデル特性に合わせた純正バッテリーをご用意しています
アウディを常にベストなコンディションで維持する純正バッテリー
高性能を寿命まで維持
充放電を繰り返すことで劣化していくバッテリー。
アウディ純正バッテリーは他社に比べ2倍以上のサイクル寿命を実現。寿命まで、変わらずに高性能を発揮します
車両に合わせて専用開発
スタートストップシステム搭載車など多様化する車種に合わせて、アウディではバッテリーの専用開発を行っています。
重量配分や取り付け位置までも最適化
それぞれの車両特性に合わせたバッテリーがパフォーマンスを100パーセント引き出します。
また、アウディでは欧州で最も厳しい基準を設定。過酷な反転試験などにより信頼性を追求しております
液の補充・比重チェック不要の完全メンテナンスフリーを実現
※ 環境性能に優れたスタートストップシステムの搭載車は
走行中充放電を繰り返す為、バッテリーへの負担が高くなるのが事実・・・
純正ならではの保証で安心
アウディ純正バッテリーは2年間の安心保障がついております
(ただし、走行距離50,000kmまでとさせて頂いております)
万が一バッテリーが原因で車両の他部位にトラブルが発生した場合にも、この保証が適用されます
快適なカーライフにおいてバッテリーはとても重要な役割を担っています
また、エンジンを始動する際の電力はすべてバッテリーがまかなっています。
つまりバッテリーは快適なカーライフにおいて大変重要な部品の1つ。
車のサイズや充電能力に合わないバッテリーの装着は車全体のエネルギー管理のバランスを混乱させ、
持っている本来の性能が100パーセント発揮されません
車両の開発に合わせて専用開発された純正バッテリーだからこそ
車の持つポテンシャルを最大限に引き出すことができるのです
しかしながら、やはり夏場や冬場にバッテリートラブルは増加します
事前に点検が必要なのはもちろん、以下のような運転環境では特に注意が必要です
・夜間走行が多い
・渋滞走行が多い
・長時間使用しないことが多い
・1回の走行距離が短い
などなど・・・
使用開始から1年以降は、定期的なチェックをお勧めします
バッテリーは、時間の経過によって劣化が進みます
一般的に2~3年程度での交換が安心と言われておりますが
交換から1年以降は、正規ディーラーでの定期的なチェックをお勧めします
バッテリー交換はアウディを知り尽くした正規ディーラーへ
アウディにはエネルギーマネジメントシステムが搭載されています。
細部に至るまでコンピューター制御され、バッテリーの充放電を緻密にコントロールします
高性能を維持しながらバッテリーの寿命を最大限に活用
また、バッテリーの取り付け部分には安全の為の制御システムが搭載されているため
コンピューター等の電子部分に影響が出る場合があります
アウディの専門知識と専用機器を備えた正規ディーラーでの交換をおすすめします
また、次回点検月より前であっても何かの不具合を感じた際には
正規ディーラーまでお問合せくださいませ