みなさまこんにちはAudi神戸CAです
先日【Audi A5 sportback】をご納車されたN様、
【Audi TT coupe】をご納車されたS様、
【Audi Q8】をご納車されたO様、
この度はご納車おめでとうございます
愉しいAudiのある生活をお過ごしください
今後とも末永いお付き合いを宜しくお願い致します♪
さて今回は先日アウディのエンジン【TFSI】についてお話しましたが
今回はディーゼルエンジン【TDI】についてお話したいと思います
【TDI】エンジンとは、アウディが誇る、直噴ディーゼルエンジン技術のことです
1989年、アウディはいち早く乗用車用直噴ディーゼルエンジンを実用化し、
「Audi 100」に搭載しました
ヨーロッパにおけるディーゼルエンジンブームの先駆けとなりました
2006年には、TDIエンジンを搭載した「Audi R10 TDI」で
あのルマン24時間レースに参戦
以来11年間で5連覇を含む8度の優勝を手にしております
過酷な耐久レースで実証された低燃費性能や優れたドライバリティは
ロングドライブを楽しむドライバーからたくさんの支持を得ています
ディーゼルエンジンの特性を最大限に引き出し、
低回転から力強いトルクをもたらします
市街地での発進、加速時や高速道路への合流時でも余裕のある走りに!!
ディーゼルエンジンとは思えないほど軽やか・・・
快適でスムーズな走りをしてくれるのでロングドライブにおススメです
本国にはじめて【TDI】が登場したのは2019年【Audi Q5 TDI】です
そこからAudi A6、A7、Q2、A4、A5の順に搭載されています!!
また、2020年にフルモデルチェンジした大人気シリーズ
【Audi Q3】にも搭載されました
またさらなる高性能エンジンを求めたAudiはダウンサイジングをさらに一歩進めた
【ライトサイジング】というコンセプトを提案
【ライトサイジング】は小排気量エンジンの効率と、
排気量に余裕のあるエンジンの高性能を両立するもの
これを実現するのが『Bサイクル』と呼ばれる原理で、
エンジンの吸入工程で早めに吸気バルブを閉じ込めることで見た目の圧縮比(膨張比)よりも
実際の圧縮比を低くすることにより高出力と低燃費を両立しました
ライトサイジングは「新型 Audi A4 2.0TFSI」に搭載されています!!
ちなみに!!
【Audi A4】の試乗車、展示車どちらもご用意しております
ご興味ある方はぜひお越しくださいませ