みなさまこんにちはAudi神戸CAです
4月から入社するCAが
卒業旅行で金沢旅行に行ったとのことで
皆さまに旅行の思い出をご紹介させていただきます
先日お休みを頂き友達3人で金沢旅行に行って来ました
前日までの天気予報は雨だったのですが
旅行当日はなんと!晴れてくれました
三宮から約3時間で金沢駅に到着しました
ガラス張りの「もてなしドーム」と
有名な「鼓門」は思っていたより迫力が凄かったです
おなかペコペコでひがし茶屋街に向かいました
のどぐろのお茶漬けが食べたかったのですが
なんと・・・売り切れでした・・・ショック(´;ω;`)
行列がありその先にフルーツ大福のお店を発見
1時間並びましたがボリュームたっぷりで大満足でした
大福の甘さと抹茶のほろ苦さが
絶妙で3種類の大福をシェアしました
金沢はおでんが有名とのことなので夜ご飯は「おでん高砂」さんへ
おすすめの盛り合わせをいただきました
初めて見るばい貝の見た目のインパクトが印象的でした
お腹いっぱいでホテルに戻り
温泉にゆっくり入って一日目は終了です
二日目スタート
近江市場にある「山さん寿司」さんの海鮮丼はボリュームたっぷりでした
なんと!いくらに金箔が乗っていました
兼六園は思っていたよりも広く景色がとてもきれいでした
暖かくなり梅の花も咲いていました
なかなか自然をしっかりと見ることがなかったので
いい機会になりました
21世紀美術館の有名なプールは予約制で
上からしか見学できませんでした
もし行かれる方は予約して行ってみて下さい
そのほかにもたくさんの作品が展示してあり美術館に少し興味が湧きました
金沢は観光地が集まっていて
バスや徒歩圏内なので1日で回りきることも可能でした
海鮮が美味しすぎたので海鮮好きな方は是非行ってみて下さい