みなさまこんにちはAudi神戸CAです
では本日は前回の引き続き
『発煙筒』についてお話したいと思います
発炎筒には使用期限があります
期限が過ぎた発煙筒は本来の性能を発揮できません
例えば・・・
「着火面を擦っても何も起こらない、つかない」
「ついたのはついたが雨に濡れると消えてしまった」
などなどこのようなことが起きてしまいます
そのためにも車に乗る際には『発煙筒』の使用期限を確かめてから
運転するようにしましょう
使用期限は発煙筒のケースに記載されています
実は4年の期限があります
最初におクルマを購入して、1回目の車検(3年)は交換をパスできますが
2回目の車検(5年)がくる前に使用期限が切れている・・・
という状況が多いかと思われます
なのでアウディ神戸では
車検のタイミングで期限をチェックし、交換させて頂いております
その際は有料にはなりますが『LED非常信号灯』を提供しております!!
しかし有料ですが『LED非常信号灯』でしたら使用期限がありません
電池の残量だけ確認して頂ければ半永久的に使えます
前回の投稿では『発煙筒』は点火してから約5分間ほど炎が発するとお伝えしましたが、
『LED非常信号灯』では単三アルカリ乾電池2本で約20時間点灯し続けます
もし停車している時間が長引くとすれば、『LED非常信号灯』のほうが安心感がありますね
使い方も簡単!!
黒いキャップ部分をひねるだけ
皆様がいまお乗りになられているおクルマの『発煙筒』
使用期限が切れていないですか??
しっかりチェックしておきましょう