スタッフブログ

スタッドレスタイヤ履き替えの時期📅

 

みなさまこんにちは😇Audi神戸CAです

 

だんだんと温かくなってきましたね

そろそろスタッドレスタイヤをノーマルタイヤに履き替える頃ではないでしょうか

 

履き替えの作業時間は洗車も含め、1時間~1時間半ほどとなっております

現在、3月の予約状況では平日が比較的に空いております📆

朝は9:30~オープンしておりますので

ご都合のいいお日にちがございましたらご予約お待ちしております

 

また履き替えのタイミングでタイヤの状況も確認しておきましょう

 

スタッドレスタイヤの寿命目安は製造から3~4年と言われており、

走行距離にすると10,000~15,000kmとなっております

経年とともにゴムが硬化し、摩擦も進むとスタッドレスとしての役割は果たせません

しっかり使用前後で状態をよく確認することが大切です

 

交換時期を見分ける大きなポイントをお伝えさせて頂きます

▶溝の深さ

溝の深さはタイヤの側面についている「スリップサイン」という三角形マーク(▲)を使って確認します

走行距離が増えてくるとタイヤが摩擦し溝の深さが1.6mm以下になると

スリップサインが露出し交換時期を知らせてくれます

▶見た目

タイヤに傷やひび割れを発見したら、パンクの恐れがあります

すぐに交換してください

▶ゴムの硬さ

ゴムの硬さはメーカーにもよりますが

新品状態で約「45」以下で、「60」を超えるとスタッドレスタイヤとしての機能が失われます

ゴムが硬くなるとグリップ力が弱まり、路面との密着が悪く滑りやすくなるので危険です

▶製造年数

製造年数は製造されたタイヤの側面に4桁の数字で記載されています

最初の2桁が製造週数で、次の2桁が製造年を示しています

例えば、、「2720」の場合=2020年の27週(6~7月頃)を意味します

 

これら4点で判断し、1つでも引っかかればタイヤ交換を行い、未然に事故を防ぎましょう

 

またスタッドレスタイヤ交換をせずそのまま乗り続ける方もいらっしゃいますが、

スタッドレスタイヤに使われるゴムは、サマータイヤより柔らかく、

乾燥した路面では摩擦が進みやすいのでゴムの著しい摩擦を招くこととなります

きちんと時季に合わせて交換しましょう

 

何か気になる点がございましたら何なりとお申し付けくださいませ👍

 

 

 

 

 

Audi 神戸 ディーラーサイト

Audi 神戸

〒651-0076
兵庫県神戸市中央区吾妻通3-1-8
TEL:078-230-2888

記事検索

最新記事

カテゴリー別の記事一覧

月別記事一覧

  • お問い合わせ
  • 電話