みなさまこんにちは🍀Audi神戸CAです
本日は前回お話した、
【Audi eTwin cup world championship】に出場した
Audi神戸メカニック細見👨🔧の想いを早速ご紹介させて頂きます💭
____________________________________________________________________________
この度、【Audi eTwin cup world championship】に参戦して参りました。
入社して以来、この世界大会を目標に日々頑張ってきました。
毎回あと一歩のところで手が届きませんでしたが、11年目にしてやっと手に入れた切符でした。
しかし、新型コロナウィルスの影響で昨年の大会は中止に、
今回は名称を『Audi eTwin cup』と改め、
Audi初となるオンライン形式で何とか開催されました。
どのような競技になるか予想もつかず、感染予防のため
日本代表メンバーも集まってトレーニングすることが困難な状況で不安でいっぱいでした。
その中でもオンラインを駆使した研修を通して、
チームビルディングを行い、結束力を高めて参りました。
いざ、本番を迎えるとドイツ本国から出題される課題を
時間内に回答していくのに必死であっという間の時間でした。
課題は“e-tron”などの最新技術を取り入れた難しい問題もありましたが、
チーム一丸となり全力を尽くすことができたと思います。
結果、テクノロジー部門は残念ながら入賞できませんでしたが、
サービス部門で2位入賞という功績を獲得できました。
この『Audi eTwin cup』を通して異なる販売店スタッフと力を合わせて頑張れること、
チームプレーの大切さを改めて認識しました。
世界一にはなれませんでしたが、
皆で喜びや悔しさを共感し合えたこの時間は私にとっての一番の褒賞だと思います。
とても素晴らしい体験をさせて頂きました。
また、【Twin cup】という大会の存在が日々の自身のモチベーションとして
大きな影響があったことを実感しました。
ここまで私が頑張れたのもAudi神戸をはじめ、職場仲間のサポート、家族の支え、お客様の声援、
コロナ渦でも色々準備して頂いた『Japan Team』関係者みなさまのおかげだと思っております。
本当に有難うございました。
本年度の【Twin Cup】は終わりましたが、
これからもチーム一丸となり、皆様のAudiに安全で楽しいカーライフを提供できるよう
日々技術を磨き、全力を注いで精進してまいります。
今後とも変わらぬご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
【今後の取り組み、意気込み】
今回、大会の内容にも多く含まれていたのが“e-tron”を初め、
今後日本でも順次導入されていく“e-tron GT”や“Q4 e-tron”などのEV車両を中心とした
新技術の問題が多数出題されました。
Audiは「Vorsprung 2030」戦略に向け、
eモビリティ、自動運転の開発はどんどん加速していきます。
内燃機関から電気へ変わっていく時代の中で、
私たちが提供するサービスの在り方にも大きな変革があることでしょう。
そんな新時代に対応すべく、私たちはこれまでの「車らしい車」から刷新し、
知識・技術を身に着ける必要があります。
時代と共に進化し続けるメカニックで在りたいと思っております。
____________________________________________________________________________
細見だけでなく我々Audi神戸スタッフ一同、
みなさまの期待に応えられるようサービスの向上に努めて参ります。
今後とも変わらぬご愛顧賜りますようお願い申し上げます🚘🇧🇪
最後まで読んで下さりありがとうございました😊🙏